ONOYOSHI
環境対応型の再生A-PETシート(カット板) 独自の結晶コントロール技術と表面加工技術によって、高透明性を環境にやさしい再生A-PETシートで実現 滑り適正、印刷適性、接着適正などの加工適正にも非常に優れております 大量生産する事により低コスト化が可能
※上記積載枚数未満の出荷も承ります。 ※上記記載以外寸法(特寸)に関しましても、小ロット・短納期にて対応可能です。詳細に関しましては、別途お問合せ下さい。
【クリアケース用途】 化粧品・トイレタリー・菓子・電気関連品・ギフト関連 【文具用途】 各種ファイル・カードケース・下敷き・ネームプレート 【雑貨用途】 アルミフレームパネル・ディスプレイ・POP用
回収から再生(リサイクル)までの簡単な流れです。
各市町村でペットボトルが分別収集されています。
回収されたペットボトルはプレス・解体・分別などの行程を経て、約5mm角のフレーク状に粉砕されます。
ペットフレークは、洗浄や科学処理を施され、通常のPET素材と同様の加工性の高い再生PETシートへ。
(弊社関連会社 株式会社テクノウィンにて加工)
容器や衣類などの再生PET製品は再リサイクルが可能で、環境保全に役立つ資源として注目されています。
※弊社製品「TPS-200」はエコマーク認定商品です。
植物由来の原料も用いて合成したバイオマスPET原料と、国内で回収されたPETボトルを融合させた、次世代型環境素材です!
リポソーム(ナノカプセル)化したCO2吸着剤をリサイクルPETシート”TPS”に添加しナノ分散させて、新たな環境素材です。廃棄燃焼時のCO2発生率を約27%削減させます!
ポリカーボネート樹脂とは、透明性・耐衝撃性・耐熱性・難燃性に優れ、エンジニアリングプラスチックの中でも平均して高い物性を示す樹脂です
主原料用途粉砕品+補強材用途粉砕品+着色剤
品番:PC2200
※この表に記載された数値はナチュラルカラーに対する代表値であり、保証値ではありません。
■自動販売機部品 ■パチンコ周辺機器 ■カーアクセサリー ■自転車部品 ■くし ■ルアー ■食器 ■哺乳瓶 ■コンパクトディスク ■レンズ ■車のランプカバー ■OA機器 ■DVD ■窓ガラス ■文具用品
他にも建築材料,工具類,機械部品,電気器具,電気絶縁材料など様々な分野で用いられています。